関係性エンジン
関係性エンジンは、関係性技術による関係性の形成および抽出・評価を具現化します。 関係性エンジンでは、送信したログデータをもとに、ログデータに存在する様々な要素の関係性を形成し、蓄積します。蓄積された関係性にキーワードを送信することで、キーワードの要素から一定範囲の関係性を抽出できます。抽出された関係性の評価は次のような指標を用いて行います。
- 距離・・・関係性の強さ
- つながりの数・・・関係性の一般性
- ホップ数・・・関係性の直接性
- 共通のつながり・・・関係性の類似性
ライセンスは、株式会社神戸デジタル・ラボに帰属します。 導入の内容を検討・設計し、必要に応じて関係性エンジンをカスタマイズします。
自社環境への導入、またはAPIによって利用いただけます。
関係性エンジンにおけるデータの取り扱いについて
- 関係性エンジンは、ログデータから関係性を形成、抽出、評価するシステムとして提供いたします。データそのものの取得および取り扱いは、関係性技術を導入された団体のポリシーに準じます。
- 関係性エンジン上のデータは、導入された団体のみが取り扱うことができます。関係性エンジンの研究開発チームおよび幹事会を含む他会員等による閲覧、編集はできません。
- 関係性エンジン上で一意に識別できれば、ハッシュ化等により非識別化処理されたデータを扱うことができます。